top of page

​コンサート2025年度

​今後のコンサートの予定

・25' 第一部内コンサート(7/6)

​【コンサート詳細】

日程:7月6日(日)

会場:足立区生涯学習センター 講堂(北千住駅西口より徒歩15分)

開場:14:30

開演:15:00

【プログラム】

<第1部>

  1. 『四つの方位』 より 第1楽章 北(F. クレンジャンス)

  2. アルハンブラの思い出(F. タレガ)

  3. ソナタ・ロマンティカ 第二楽章(M. ポンセ

  4. 嬉遊曲 Op.62 より 第1楽章(F. ソル)

  5. スペインの微風(J. フェレール)

  6. パストラーレ Op.32-3(F. ソル)

  7. Libertango(A. ピアソラ/飯泉昌弘編)

<第2部>​

  1. 『四つの方位』 より 第2楽章 南(F. クレンジャンス)

  2. ファンタジー第7番(J. ダウランド/阿部保夫・恭士編)

  3. 間奏曲 Op.118-2(J. ブラームス/柴田健編)

  4. “Aquarelle” より Valseana(S. アサド)

  5. El testament d‘Amèlia(カタルーニャ民謡/M. リョベート編)

  6. 舞曲(A. バリオス=マンゴレ)

​<第3部>

  1. ​ハープ協奏曲HWV294aより第1楽章(G. F. ヘンデル/篠原正志編)

  2. 天使の死(A. ピアソラ/B. ベニーテス編)

  3. Waiting for dawn (A. ヨーク)

  4. 小さなロマンス(L. ワルカー)

  5. 三つのソナチネ Op.71 より 第1番 第1楽章 maestoso(M. ジュリアーニ)

  6. 『版画』 より V:夜明け/IV:村の祭り(F. モレーノ=トローバ)

【注意事項】

  • 来場は予約制となっております。

  • 途中入場・途中退席は曲の合間のみとさせていただきます。

  • 最終入場は第3部「『版画』 より V:夜明け/IV:村の祭り」以前までとなります。お早めのご来場をお願いいたします。

今年度に開催したコンサートについて

・24' 新歓コンサート(4/28)

​【コンサート詳細】

日程:4月27日(日)

会場:文京区勤労福祉会館第三洋室

開演:15:30

​【プログラム】

  1. リオの散歩道(ルイス・ボンファ)

  2. 想いの届く日(カルロス・ガルデル/ビクトル・ビジャダンゴス編)

  3. マツケンサンバII(宮川彬良/米阪隆広編)

  4. バラ(マウロ・ジュリアーニ)​

  5. 旅路(夢中飛行)(久石譲/平塚大樹編/塩谷牧子校訂)

  6. 椿姫の主題による変奏曲(フリアン・アルカス)

・25' 五月祭コンサート(5/24,25)

コンサートと同じ会場(東京大学本郷キャンパス 法文1号館(西)2階文212にて、「喫茶こてぎ」を開催し、ドリンク・軽食を販売します。
コンサート時間外でもBGMとして演奏を行いますので、いつでもクラシックギターの音色をお楽しみいただけます。

​第98回五月祭公式HP上のページはこちら

​【コンサート詳細】

~1日目~

日程:5月24日(土)

会場:東京大学本郷キャンパス 法文1号館(西)2階文212

​開演:12:00(4部制)

​【プログラム】

<第一部> 12:00~

  1. 五月の村(久石譲/平倉信行編)

  2. Sonata romantica 2(マヌエル・ポンセ)

  3. Op.31 No.19(フェルナンド・ソル)

  4. 涙の讃美(フランツ・シューベルト/ヨハン・カスパール・メルツ編)

​<第二部> 13:00~

  1. Triunfal(アストル・ピアソラ)

  2. 間奏曲op.118-2(ヨハネス・ブラームス/柴田健編)

  3. 『動物の謝肉祭』より 白鳥(サン・サーンス)

  4. カルメン組曲よりハバネラ(ジョルジュ・ビゼー)

  5. 旅路(夢中飛行)(久石譲/平塚大樹編/塩谷牧子校訂)

​<第三部> 14:00~

  1. 初恋(エンニオ・モリコーネ)

  2. Autumn leaves(ジョセフ・コズマ)

  3. ラグリマ(フランシスコ・タレガ)

  4. 音楽に寄せて(フランツ・シューベルト/ジョン・デュアート編)

​<第四部> 15:20~

  1. Part of Your World(アラン・メンケン/槐智明編)

  2. リベルタンゴ(アストル・ピアソラ/飯泉昌宏編)

  3. Waltz for Debby(ビル・エヴァンス)

  4. セビーリャ(イサーク・アルベニス)

~2日目~

日程:5月25日(日)

会場:東京大学本郷キャンパス 法文1号館(西)2階文212

開演:13:00(3部制)

​【プログラム】

​<第一部> 13:00~

  1. Ballade pour Adeline(ポール・デ・セネバル)

  2. Op.60 No.9(マッテオ・カルカッシ)

  3. Sonata romantica 2(マヌエル・ポンセ)

  4. Triunfal(アストル・ピアソラ)

​<第二部> 14:00~

  1. ​BWV808 イギリス組曲第3番ト短調より ガヴォット(ヨハン・ゼバスティアン・バッハ)

  2. ラグリマ(フランシスコ・タレガ)

  3. dedicatoria(エンリケ・グラナドス)

  4. Waltz for Debby(ビル・エヴァンス)

​<第三部> 15:20~

  1. リベルタンゴ(アストル・ピアソラ/飯泉昌宏編)

  2. マリア・ルイサ(ジュリオ・サルバトール・サグレラス)

  3. Farewell(セルジオ・アサド)

  4. A whole new world(アラン・メンケン/佐藤滋編)

  5. セビーリャ(イサーク・アルベニス)

bottom of page